【30秒で分かる】目的別おすすめプログラミングスクール

テックキャンプはデメリットしかない件【考え直せ】

うさぎ

・テックキャンプに通おうか迷ってる
・テックキャンプのデメリットとメリットが知りたい

こんな悩みを解決します!

この記事の内容

おそらく、この記事にたどりついた方は、テックキャンプの受講を本気で考えている方だと思います。

他サイトでは、テックキャンプをおすすめされているかもしれませんが、その人たちは紹介料欲しさにやってる場合がほとんどです…。

 

今回は、テックキャンプの現実について解説していきます。

 

この記事は3分くらいで読めます。
カップラーメンを待つ間にどうぞ。

テックキャンプのデメリットをすべて暴露します【騙されるな】

デメリットに悲しむ男性
テックキャンプのデメリットは以下の5つです。

  • 講師(メンター)がエンジニア未経験
  • 学習できるスキルのレベルが低い
  • オリジナルのサービスが開発できない
  • 受講料の返金条件が厳しすぎる
  • 転職市場で嫌われまくっている【絶望】
1つずつ解説していきます。

テックキャンプのデメリット①:講師(メンター)がエンジニア未経験

テックキャンプのメンターには、エンジニア未経験の人が多いです。
なので、実務で役立つスキルは、テックキャンプでは身につきません。

テックキャンプの回答は以下の通り。

自動車の免許講習の講師はプロのレーサーである必要はない。エンジニアに必要なスキルをしっかりと教えられれば十分である。
まあ分からないこともないですが、エンジニアとしての業務を一切やったことがない方が、エンジニアに必要なスキルをしっかりと知っているのでしょうか?
テックキャンプの実態は、「仮免合格者が仮免前の人を教えている」といった感じです…。

ハルキ

ちなみに、他のプログラミングスクールでは、実務経験があるエンジニアがプログラミングを教えてくれることが常識です。
どのスクールでもかなり厳選されているので、初心者に対して教えるスキルが高く、実務に役立つスキルもプラスアルファで学べます。

テックキャンプのデメリット②:学習できるスキルのレベルが低い

テックキャンプで学習できるスキルは以下の通り。

  • Ruby/Ruby on Rails
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • jQuery
未経験の方からするとよく分からないかもですが、このレベルで即戦力のあるエンジニアになるのはほぼ無理です。
すくなくとも、70万円も払って学習する内容じゃないです。

ハルキ

テックキャンプの回答は以下の通り。

最新言語を使用するようなIT企業が求める人材は、レベルが高いので本校では目指していない。

うさぎ

これってもう、「優良企業には就職・転職できません」って言ってるようなもんじゃ…。

未経験からプロのエンジニアになれると言っているのに、高いレベルを目指さないというのはおかしいですよね。

さすがに情弱ビジネスを疑ってしまいます…。

テックキャンプのデメリット③:オリジナルのサービスが開発できない

テックキャンプでは、オリジナルサービス開発がカリキュラムに含まれていません。
それどころか、カリキュラム以外の質問が禁止されてるんですよね。

MEMO
オリジナルサービスとは:習得したプログラミング言語を活かして、1から自力で作るサービスのこと。就職・転職活動時に、企業側がその人のスキルを測るための目安になる。

テックキャンプの回答は以下の通りです。

すべての受講生が質の高いポートフォリオを作るのはむずかしいため、オリジナルサービス開発はカリキュラムに含まれていない。技術力が安定していない人にとっては非常に難易度が高い。なので、全員にメルカリのコピーサイトを作らせている。
技術力の差が出るからこそこそオリジナルサービスの意味があるのでは…?

ハルキ

100歩ゆずっても、「カリキュラム以外の質問ができない」というのは明らかにおかしいです。
プログラミングスクールなのにプログラミングを教えてくれないというのは本末転倒です。

 

あとで解説しますが、テックキャンプ受講生は転職市場で嫌われ続けています
なので、メルカリのコピーサイトを見せたら完全にアウトです。
「またテックキャンプかよ」と思われてしまいます。

テックキャンプのデメリット④:受講料の返金条件が厳しすぎる

テックキャンプでは、受講料の返金条件が厳しすぎるため、転職できなかったとしても返金されないリスクが高いです。

  1. 受講開始日から5週間でカリキュラムにある「ChatSpace」の作成を終了していない場合
  2. 受講期間中に、テックキャンプが指定する基準の最終課題製作物の作成が完了していない場合
  3. テックキャンプが実施する就職活動向けセミナーに無断欠席した場合
  4. 学習受講期間及びキャリアサポート期間中5日以上連絡が取れない場合
  5. テックキャンプが設定した企業との面接を無断でキャンセルした場合
  6. テックキャンプが紹介する企業に応募しない等、当社が就職意思なしと判断した場合

未経験の方から見ても、かなりヤバいと思います。(特に4と5)

シンプルに、スクールとズブズブの企業には行きたくないですよね。

テックキャンプに通う場合、
「ズブズブ企業に入社する」
「卒業後に独学を頑張る」 の2択になる可能性が高いです。

テックキャンプのデメリット⑤:転職市場で嫌われまくっている【絶望】

テックキャンプの卒業生は、転職市場で嫌われまくっています。

ぼくが言っても説得力がないので、実際の声をいくつか紹介します!

ハルキ

ぼくが知っている受講生の中でも、「転職活動中はテックキャンプ卒であることを隠していた」という方はかなり多いです。

テックキャンプのメリットをあえて挙げるなら…

メリットに喜ぶ男性
テックキャンプのメリットは以下の2つ。

  • 30代でも受講できる
  • 挫折しない仕組みが徹底されている
1つずつ解説していきます。
この2つは、他スクールと比べてもかなり強いポイントです。

テックキャンプのメリット①:30代でも受講できる

テックキャンプは、30代以降でも受講可能です。

実は、多くのプログラミングスクールの場合、30代以上は受講を断られてしまうことが多いです。

有名なプログラミングスクールで、30代でも受講できるところは以下の3つくらいです。

なので「30代以降でも受講できる」というのは、テックキャンプのメリットであるといえます。

テックキャンプのメリット②:挫折しない仕組みが徹底されている

テックキャンプは、挫折しない仕組みがとにかく徹底されています。
ここの観点だけで見れば、70万円相応の価値がありますよ。

具体的に言うと、以下の通り。

・他の受講生が周りにいる環境での学習
・学習の進捗状況を管理するライフコーチ
・初心者に最適化され続けている学習教材

ぼくはメディアライターとして多くのプログラミングスクールを見てきましたが、ここまで受講生の学習継続をサポートする環境は見たことがないです。

まさに、「プログラミング界のライザップ」といった感じ。

ハルキ

正しいプログラミングスクールの選び方【見るのは3つだけ】

パソコンで調べ物をする男性
今回は、テックキャンプのデメリットを紹介しました。

結論として、テックキャンプはやめたほうがいいです。

現役エンジニアのぼくから見ても、情弱ビジネスのニオイがぷんぷんします。

 

ここまで読んでいただけた方には、正しくプログラミングスクールを選んでほしいので、プログラミングスクールの見るべきポイントを紹介します。

ハルキ

プログラミングスクールの選び方
  • 質問の回答がすぐに返ってくるか
  • メンターが現役エンジニアorエンジニア経験者
  • オリジナルサービスを開発できる環境(またはカリキュラムに含まれている)
この3つだけ気をつけていれば、スクール選びで最悪のミスをすることはありません。

うさぎ

選び方は分かったから、実際にどんなスクールがあるのかを紹介してよ
それでは、これら3つのポイントから厳選したプログラミングスクールを以下で解説します。

ハルキ

大学生におすすめのプログラミングスクール

大学生におすすめのプログラミングスクールは以下の3つです。

くわしくは、以下の記事で解説しています。
大学生におすすめのプログラミングスクール4選【大学生エンジニアが厳選】

転職者・就活生におすすめのプログラミングスクール

転職者・就活生におすすめのプログラミングスクールは以下の3つです。

これらは、IT企業の中でも自由な働き方ができる「自社開発企業」に特化したスクールです。

くわしくは、以下の記事で解説しています。
【70%以上】自社開発企業に就職できるプログラミングスクールを3つ厳選!

 

うさぎ

まずはプログラミングに触れてみたいな
という方は、まずはテックアカデミーの無料体験を受けることをおすすめします。

プログラミングを体験してみて「楽しいなぁ」と思えたら才能アリです!

自分が学ぶべき分野についても詳しく教えてくれるので、IT人材としてのキャリアの第一歩を踏み出したい方にぴったりです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それでは、アディオス。